ビジョンを叶えるサポート役、リザストってなに?

受講生の声
受講生の声

目次

■第4回(6/27) リザーブストックとは?ビジネスステージに合わせたリザスト活用法

リザスト(リザーブストック)の全般的な活用法

リザストは見込み客の獲得からファン化、コミュニティ形成までをワンストップで可能にする。
個人事業主を助かるサポートするためにある、秘書さんのような機能。

 

  • メルマガ→ステップメール
  • イベント機能
  • ファストアンサー→ファストスコア
  • 物販・ネットショッピング→契約サービス
  • 個別予約管理→汎用フォーム

といった認知からリピート購入、各種フォームまで、一連の業務の流れをリザストのみでつくることができるうえ、イベントなどに申し込んだ後のリマインドメールや支払い後のフォローメールなども送付できたり、様々なツールがある。

リザストをしっかり活用できたら、リスト化できた人にモレなくリーチできるしすごく便利だと思う。

ビジネスは認知(リスト獲得)信頼購入(フロント商品)再販(リピート購入)

  • 【認知】見込み客リストの獲得←リストがないと始まらない! (ファストアンサーやステップメールを活用)
  • 【信頼】専門分野の発信で信頼を積み重ねる
  • 【購入】フロント商品を買ってもらう
  • 【再販】リピート購入や継続サービス

▶︎1回のコンテンツをいかに使い倒すか(マルチユース)

リストは集め続けるものであり、更新し続けるもの。
メルマガなど発信し続けて、信頼を得て、ファンを作る。

 

【この講座を受けての感想】

リザストという言葉さえ、このコミュニティに入る前は知らずでした。

・リザストの管理能力、秘書機能

私は管理系が苦手なので、これを使うことで、自分の不得意をカバーできそうだと感じました。

説明を聞く中で、リザストがあることで、可能性がとても広がるなと実感し、これが使えるととてもいい予感しかしませんでした。

【桃子さんのしくじり先生の話】

失敗を生かしてチャンスに変えること、他者の疑問を拾うことで新しい展開に生かすことができる。

・一見マイナスなフィードバックの裏にあるお客様の「心の声」を聞いて(想像して)、きちんと消化したら自分の身になる(力がつくし、信頼にもつながる)

・「お客様の声」を次の事業に活かせる段階になれば、コンテンツの枯渇と無縁になりそう。自分発信で、伝えることがあって、お客さまの声を拾って次の展開につなげていけるようになりたい!

 

【桃子先生の今日の一言】

「自信はいくら勉強してもつくわけではない」

自分の発信、やってることを他者が受け取ってくれFBをもらってはじめてつくもの。

勉強には際限なく、どこまで勉強したから、OKというものではない。

まず、実行してみて、相手に受けとってもらう、それを微修正していく、という行動がとても大切なんだと思いました。

 


Writer/Shinsaku Mita

concept

“すべての人には「照らすべき一隅」があり、
「私は照らす光を持っている」という確信と、
「私にはその一隅を照らす責任がある」という
自覚を持つことが人を強くする”

当メディアは、
「目立たない仕事だけど重要な仕事である」
ということを伝える、あなたらしい選択肢を作るメディアです。